ずっとずっと悩んでた。とにかく財布が邪魔だった。長財布から二つ折りにしたけれどもそれでも邪魔。ポケットはパンパンになるし、革の財布は使ってくると傷んでくるし…。使うほどに味が出るなんて言うけれど、なんか汚らしいとしか思えないし。そんな私が長年研究を重ね、とうとうたどり着いた最強のマネークリップとその使い方を伝授します。
もくじ
マネークリップこそ至高
マネークリップにしたら小銭はどうするの? ポイントカードは? なんて思うかもしれませんが、私はそれらの問題は克服しております。まず、実際に使用しているのがこちら↓
サイズはご覧の通り、カードと同じ大きさです。これはTHE RIDGE(ザ・リッジ)というブランドのもの。小銭入れやコインケースは持たず、これだけです。ジーパンならフロントポケットにちょんと入るし、スーツの内ポケットに入れてもごわつきません。小銭はどうしているのか、については後述で説明します。
THE RIDGEにはカード+お札
電子マネーのおかげで現金を使う機会が減りました。そのことから、よりマネークリップが使いやすい現状になっています。私は主に電子マネーを使っています。使い方はこうです↓
このようにちょっとズラしてICリーダーにタッチすれば決済できます。すぐに慣れました。Suicaは主に電車やコンビニ
nanakoは主にセブンイレブンやガソリンの支払いに使用しています。スイカは上限2万円、ナナコは上限5万円までチャージできるので、合計7万円分がこれで済みますね。大きな買い物はクレジットカードを使用。
カード入れには合計4枚。クレジットカードや銀行のカード、免許証が入っています。このザ・リッジを使い始めた頃は、Tポイントカード、ローソンのポンタカード、そしていくつかのお店のポイントカード、数社のクレジットカード、数社の銀行キャッシュカードなど、合計12枚収納していましたが、だんだんわずらわしくなってきて、ポイントカード類は家に置き去りに。ってかそんなにポイント付かないし! ってことで持たない方を選択。
マネークリップの小銭どうするのか問題
現金を使うタイミングは私のライフワークではだいたい決まっています。
・自動販売機
・スーパー
・100円ショップ
・外食
だいたいこのあたり。もちろんICカードやクレジットカードに対応しているお店や自販機があれば率先してそれらを利用していますが。で、マネークリップなので持ち運び最小紙幣は1,000円となり、それ以下の買い物では小銭のお釣りをもらいます。
小銭はポケットかなにかへ
もうこれです。慣れればこれが一番いいです。コインケースを併用したりもしましたが、小銭が出ないときは邪魔になりますし、入れるのも時間がかかります。お釣りは迷わずポケットにイン。そして次のお店で現金で買い物をする時はポケットから小銭を取り出す。そして減らす。そんな感じ。で、使われることなく、命拾いした小銭たちは↓
このように、自前の賽銭箱に投入! いっぱいになったら銀行で両替し、自分へのご褒美になにかを買ったり貯金したり。この前は3ヶ月でいっぱいになり、換金したら想像以上にありまして、欲しかった靴を買いました! エアマックス95☆
数々のマネークリップは散っていった
このTHE RIDGE(ザ・リッジ)にたどり着くまで、いくつかのマネークリップを試しました。
小銭入れ付きのマネークリップ・・・小銭の出し入れがやり難い。カードの収納枚数が限られている。とにかく使いにくい。
文房具のクリップ・・・ダサい。紙幣やカードにクリップの跡が残る。ポケットから出す時にクリップが引っかかりタイムロス。ちなみにキャッシュカードが割れた。
二つ折り財布風のマネークリップ・・・小銭入れのない財布と同じだった。やや薄いがTHE RIDGE(ザ・リッジ)よりも大きくかさばる。
ピンタイプのマネークリップ・・・クリップ部分だけのシンプルなやつ。ハイブランドからも販売されている。紙幣がポケットの内側に圧迫されクシャクシャになる。そのためお札が自販機ではうまく読み込んでくれなかった。カードも収納枚数が限られているし、免許証の文字や顔写真も薄くなって再発行行きになりそうだった。
このように至高のマネークリップにたどり着くまでに、マネークリップだけで8つ、実に10万円以上費やしました。最後の望みがTHE RIDGE(ザ・リッジ)だったわけです。
THE RIDGE(ザ・リッジ)はカラーも豊富だしかっこいい
何色もあってどれもかっこいいしあと何個か欲しい気持ちがあります。使い方なんかはAmazonのページで画像と動画があるので参考にしてみてください。
僕が使っているのはガンメタルです。これが一番渋いかな? と思ったんですが、カーボンとかゴールドも欲しい…。
カーボンはちょっと高い…^^;
あとコレみたいに、マネークリップの部分がバンドストラップタイプもあります。これも使ってみたいです。
コメントを残す